デイトラ

デイトラを働きながら受講し案件獲得!副業でWeb制作を行うさたかさんにインタビュー!

デイトラWeb制作コースの評判は?受講生で副業でWeb制作を行うさたかさんにインタビュー!
本ページにはプロモーションが含まれています。

みなさんこんにちは、現在フリーランスのWeb制作者として6年ほど活動しているしょーごと申します。

Web制作を学べるスクールは私が独立した2018年に比べると、とても増えました。まさに群雄割拠の時代でしょう。

これをご覧の方はデイトラWeb制作コースを検討されている方だと思いますが、

しょーご

スクールありすぎ!それにまつわる情報もネットにありすぎて「案件獲得までいける良質スクール」がどれかわからない。

デイトラが良いらしいのはネットで見るけど、実際に案件獲得まで行けた人の具体的な感想や手法が知りたい!

こういった思いがあるのではと思います。

そこで今回は「デイトラWeb制作コースを受講して看護師として働きながら副業でWeb制作をされている」さたかさんにインタビューしてきました。

副業でWeb制作の成果を出されている例自体が希少なので、デイトラ抜きにしてもとても濃密な情報になると思います。

しょーご

ちなみに、私の知り合いの看護師はみんな超激務&ストレスの中で働いているので、本当にWeb制作を副業で行う、そんなことが可能なのか、このあたりも聞いていこうと思います!

これを語っている私自身はWeb制作案件をこれまで100件以上こなしており、フリーランス独立のメンターだったり、このWeb制作コース卒業生に案件を振ったこともあります。

今回の記事を見ていただくことで、

  • デイトラWeb制作コースの良い、悪い所
  • 案件を取れるところまでいけるのか
  • 副業でWeb制作のポイント

これらを学ぶことができますので、ぜひ最後まで御覧ください。

インタビュー前にWeb制作コースの内容を見ておきたい方は、かなり長い記事ですが、過去に徹底レビューしておりますので、こちらをどうぞ笑

それではインタビューに入っていきます。

さたかさん

今回のゲスト
さたかさん
@sataka_kj

本業の看護師で管理職として働く傍らWeb制作をデイトラで学び、副業として6桁を稼ぐことに成功する。

しょーご

この記事のインタビュアー
しょーご@samurabrass

このブログ「しょーごログ」の運営者。本業でエンジニアとしてサイト制作やシステム開発を数年行っており、ブログとYouTubeで情報発信を行っている。駆け出しエンジニアのコーディングチェックも行う。

無料動画が複数あり/

パソコン初心者から学習開始

しょーご

今回は宜しくお願いします。

まずさたかさんの自己紹介をお願いします。

さたかさん

宜しくお願いします。医療業界で働きながら、Web制作をしているさたかと申します。病院の看護師としては8年目になります。昨年から続くコロナ騒動の前線で今も働いている人の1人です。

さたかさん

昨年の6月から本業をやりつつWeb制作の学習を初め、昨年の12月デイトラに入会しました。デイトラに入会後の今年の4月に初案件を獲得できました。

現在は学習を通して更なるスキルを向上させつつ、クラウドソーシングやエンド営業に力を入れておりちょこちょこ案件もいただいています。

さたかさん

Web制作で稼いだ金額は6桁を突破しています。

最初からパソコンが得意だったのかといえばそんな事なく、パソコンを使用する機会は、本業でパソコンで文字の入力したり、プライベートでYouTubeを観るときぐらいしかありませんでした。

しょーご

本業が忙しい中すごいですね!そのあたりのお話もこの後掘り下げて聞こうと思います。

Web制作を学んだきっかけは管理職への昇進!?

しょーご

看護師からなぜWeb制作を学ぼうと思われたのでしょうか?雇用としては安定しているような気もしますが…?

さたかさん

そうですね。看護師という仕事を初めてから、最初の4年間ぐらいは毎日が必死でした。患者さんの命を守っているので、ミスは許されない環境ですし、覚えることも多く、仕事後や休日も分からないことを中心に勉強していました。

さたかさん

今では駆け出し時代の経験や知識が活きて、どんな状況でも冷静でいられるようになり、1通りのことは経験できたと自負しています。

そんな中私は昨年4月に管理職に昇進しました。

しょーご

おぉ、いいじゃないですか!

さたかさんの昇格人事
さたかさん

そうですね!出世を望んでいた訳ではありませんでしたが、評価されて単純に嬉しかったです。

ただ、嬉しかったのも束の間でした。

さたかさん

管理職になり仕事量は増加するのは覚悟していましたが、手取りの給料は減ってしまったんです!!

しょーご

な、なんと!!

補足:看護師は夜勤手当てというものがあり、夜勤を1回するごとに支給されます。管理職は日中居ないといけないことが多いため、毎月の夜勤が少なくなります。管理職手当てもほとんど出ないので、結局は1スタッフでいた時の手取りよりマイナスになるということです

さたかさん

「看護業界では上にいけばいくほど稼げなくなってしまうのでは」と漠然とした危機感と焦りを覚えました。

しょーご

なるほどなるほど、少しずつ見えてきました。

さたかさん

そんな中Web制作という存在を知ったのは、コロナウイルスの感染者が増え始めた去年の6月ぐらいでした。

最初は「なんとしても稼がなくては!」という感じではなく、「仕事柄あまり外出できないし、お小遣いぐらいの収入になれば良いかな〜」という感じでした。

さたかさん

最初にWeb制作をやる上で通るであろう、Progateやドットインストールを視聴し、実際に手を動かして課題を実装できた時には「パソコン音痴の私でもできるんだ!」と感動と嬉しさがありました。

コミュニティで「神教材!」と紹介されたのがきっかけ

しょーご

なるほど、Web制作をまず独学で始められて、そこからデイトラのWeb制作コースにはどうつながったのですか?

さたかさん

そうですね、主に2つあります。

1つ目がデイトラを受講していた人のスキルの高さを知れたことですね。

さたかさん

Web制作の学習を進めていくにつれて、コミュニティーに入会し継続的な学習ができていました。そこでコミュニティ内の1人からデイトラを教えてもらいました。

さたかさん

その方のスキルは、基礎の段階を学習していた当時の私からすればとても高いレベルだったんですが、

その方もデイトラの受講生でデイトラを「神教材だ!」とおすすめされました。

「私もこのスクールに入れば、この人みたいなスキルを習得できるはず!」と思ったのがきっかけです。

しょーご

なるほど、身近な人におすすめされるのは大きいですよね。デイトラさすがの口コミ力…

さたかさん

はい、そしてもう1つが教材の価格の安さです。

デイトラについて自分で調べてみて思った感想は、率直に「安い!」でした。

私が入会した時にはデイトラのWeb制作コースは79,800円でした。他のスクールも検討しましたが、他のスクールだと桁が違くなり、当時の私が知っている範囲ではデイトラが1番安かったです。

最新の価格はWeb制作コースよりご確認下さい。日々内容がボリュームアップしています。

さたかさん

「WordPressまで学習できるし、メンターに1年間無料で相談できる」という制度も後から知ることができ、デイトラなら本業と継続しながらでも学習を進められることができると思えて、デイトラに入会を決めました。

しょーご

なるほど!確かにWeb制作に特化しているスクールって今もそんなになくて、あってもどうしても10万は超えてきますしね。

スクールの価格が高くなるのって、広告費や転職斡旋とかだったりするので。

デイトラは広告費をかけなくても、さたかさんのように口コミで受講生が集まるので、今の価格を維持できると言われますね。

デイトラに通ってみてよかった所

道筋の安心感、自分が何をしているのか分かる

しょーご

通ってみて、実際どうでしたか?ここが良かったみたいな部分があれば!

さたかさん

そうですね、特に良かった点は4点あります。

1点目はどれを学べば良いかのちゃんと道標を示してくれていることです。

デイトラのWeb制作コースは、初級、中級、上級3つのコースに分かれています。それぞれのコースには目標があり、その目標に向かってカリキュラムを進めていきます。

デイトラWeb制作コース
例えば上級編のゴールは「WordPressサイトの制作ができるようになること」
さたかさん

初学者は学びたいという意思はあるのですが、何を学べば良いのかが分かりません。

デイトラは基本的に自分で調べながらの学習になりますが、分からない知識などを解説に加え、「参考になるサイトを教えるので、見ながら課題を進めて見てください」というように、道を進んでいく中でしっかりと案内をしてくれます。

さたかさん

この通り進めていけば間違いなくスキルは上達するなと思いながら学習を続けることはできました。

しょーご

なるほど、ロードマップみたいな道筋って、初学者からすると凄く重宝しますよね。

「あ、自分はちゃんと間違っていない道を歩めてるんだ」という安心感があります。

現場に出ても役立つ、実践的な内容

さたかさん

2点目は実践的な知識やスキルと提供してくれるところです。

デイトラはあくまで実践的なスキルを受講生に習得してくれようとカリキュラムを組んでくれています。私の知り合いでデイトラを学習されて制作会社に転職された方「今でもデイトラの知識やスキルを使わせてもらっている」と話されてました。

しょーご

おぉ〜なるほど、デイトラでは「実務ではこういう風にするといいですよ」と現場のノウハウを載せているので、実務でも活きてくるのですね。

さたかさん

そうですね、私も案件をしている時、デイトラで学んだ知識をフル活用させてもらっています。

今ではデイトラが私の中でのパソコンの中にある辞書的な役割になっています。

質問し放題で買い切り型である

さたかさん

3つ目はメンターの質問期間の長さです。

前述の通り、質問期間は購入から1年間ですデイトラは90日でWeb制作のスキル知識を習得することができるようなカリキュラムで構成されています。

さたかさん

私は覚えが悪く、本業との並行で中々学習に時間を捧げられない時期もあったので、90日では完走はできていません。私のように事情もある方にも考慮してくれているので、1年間の質問期間というのは大いに助かっています。

しょーご

たしかに本業と平行して学習していると90日間は厳しいと思います。コンテンツが毎月のように増えていて、ボリュームは一年で1.3倍くらいに増えましたからね笑

さたかさん

4つ目はサービスの買い切り形で、その都度アップデートをしてくれることですね。

デイトラ1度購入すればサービスが無くならない限り、永遠に使用できます。また発売元の東京フリーランスさんがサービスを無料でアップデートしてくれます。

私も購入してからさまざまな部分がよりアップデートされており、最前線の知識、本当に必要な知識が手に入れられてます。

しょーご

買った後も無料でアプデされるのはお得感ありますよね。仮にデイトラがサブスク形式だったら、毎月の負担額はだいぶ上がっていたと思います。

上級編では解説不足な部分があるかも

しょーご

この記事では、いい面だけでなくリアルな受講生の感想を伝えたいと思っています。デイトラWeb制作コース「ぶっちゃけここ微妙、改善してほしいな」という所があればお聞きしたいです…!

さたかさん

そうですねぇ…改善して欲しいところは1点ありますね。

上級編の部分の動画や参考リンクをもう少し多くして欲しいと思いました。上級編のワードプレスでは自作テーマを制作していくセクションです。

講義でもおすすめ教材を片手に受講したのですが、デイトラだけの知識では受講を進めることができませんでした。

上級編ではおすすめされた本に加え、デイトラ以外の教材を購入して課題を進めました。中級編みたいに豊富な解答動画や参考リンクをいただけたらと思いました。

しょーご

なるほど、上級編で出てくるWordPressは割と独特なシステムなので、正直困惑する部分は多いかなと思いますね。

運営側もそれを感じてはいて、「WordPressのそもそもの仕組み」みたいなコンテンツを最近追加したので、徐々に分かりやすくなるとは思います。

デイトラWeb制作コース

卒業後の案件獲得経緯

知人と話していると…

しょーご

デイトラを卒業されて、その後の初案件はどんな感じでした?

さたかさん

私は実はデイトラを卒業する前に初案件を獲得してしまってるんですよね笑

しょーご

あれ、そうなんですか!?それはそれでどういったご経緯か気になります!

さたかさん

デイトラ上級編の学習中に、ある知人と別の要件で会っていた時のとこでした。

その方とは付き合いも3年程と長く、私がWeb制作を始める前から付き合いがある間柄でした。結論を先に言うと、この方が初めての私のお客様でした。

さたかさん

そのかた(初案件のお客様)とお話をしていく中で、ホームページの話になりました。私は「看護師以外にも今ホームページを制作するために学習しています。」と話したところ、その方は

丁度私も副業を立ち上げたので、ホームページが欲しいところでした。私はWeb業界に知り合いはいないし、パソコンも詳しいわけではない、ただ実践を積んで成長することは私も知っています。私のホームページを作成してもらう過程でさたかさんにも成長してもらいたいので、0からホームページを制作してもらいませんか?」と仰って頂けたんですよ!

しょーご

なんだか凄すぎて漫画みたいな話ですね笑

さたかさん

実話です!!笑

今でも私はその方に感謝していますし、人としてとても尊敬しています。

さたかさん

その時は思わず飲んでいた飲み物を吐き出しそうになりましたが、その時は即答で「やらせていただきます!!!」と答えました。

 即答できたのも「デイトラの知識を活用すれば大丈夫なはず。ここで実践の機会に飛び込んでやる!」と妙な自信があったからだとどこか私の脳裏にあったからだと思います。

しょーご

なるほど、妙な自信は大切ですね、私の初案件時も妙な自信にはだいぶ助けられました笑

ホームページ作成って、具体的にどんなことをされたんですか?

さたかさん

私が担当した部分はデザインカンプの作成以外の全てです。お客さんへのヒヤリングからディレクション、デザイナーさんと打ち合わせ、コーディング、フォームの設定、ドメインの取得、FTPからサーバーへデータの移行と多岐に渡りました。

しょーご

おぉ〜コーダーが身につけるべき業務を一通り経験できていますね。コーディング以外もやるべきことは色々ありますからね。

デイトラ Web制作コース
デイトラWeb制作コースではサーバーアップロードもカリキュラムに入っています

副業としてのWeb制作の取り組みについて

しょーご

私はずっと専業でWeb制作していますし、読者の方も「副業で案件こなすのって厳しくない?どうやってるの?」って疑問に思ってると思うんですよ。だから時間の使い方とか深堀りしたいです!!

さたかさん

案件をいただいてからは、より時間管理にストイックになれましたね。

本業が不規則な勤務形態なので、日勤(朝8時半から17時まで)の場合は、朝4時半ぐらいには起きて、5時ぐらいから出勤前の7時半までの朝活と、仕事から帰宅後の夜活も含めると、平日で4時間〜5時間は制作や学習の時間にあてました。

しょーご

めちゃくちゃストイックだ…!!平日で4.5時間も確保されてるとは…

さたかさん

あと夜勤(16時半から翌日の朝9時まで)の場合は、出勤前の15時半まで制作や学習に加えて、お客様へのヒヤリングやミーティング、またデザイナーさんとのミーティングなどのディレクションの時間にもあてました。

休日はもちろんですが、夜勤明けも、仮眠から起きてもくもく積み上げてました!

しょーご

ストイックすぎますね(さたかさんいつ寝てるんだ…!?)

さたかさん

ここまで聞いて「寝てないの!?」と疑問に思うかたもいると思いますが、しっかり寝ています。睡眠は大事なので規則的な生活を営める方は、決められた時間にしっかり睡眠をとる事をお勧めします。

しょーご

(良かった…寝てはいた…)

さたかさん

私はコーディング速度も遅いし覚えも悪いので、人より多くの時間を当てないといけないんです。

そんな私でも案件をいただけたので、その人に恩返ししようという気持ちから、本業と食事、睡眠、運動以外の無駄な時間を極力削りました。そして自分の時間を作る工夫をした結果、なんとか納期に間に合わせることができました。

なかなかのやばい人と思われるかもですが笑

デイトラの内容が実務に活きた!

しょーご

実務をこなしていて、デイトラの「ここが役に立った!」みたいなのってありましたか?

さたかさん

そうですねぇ、初案件を振り返ると、デイトラで教えてもらったことがそのまま実践に非常に活かされた部分がいくつかありますね!

頂いたデザインカンプはXDだったので、中級編のDAY10〜11日目の講義内容を参考にして、デザインからの書き出し方法をそのまま実践しました。

さたかさん

また「Webサイトに動きをつけて欲しい」という要望に対しても、中級編DAY24で詳細されていたWOW,jsを駆使して動きをつけました。

お客様から「この動きすごい!」と大変高い評価をいただけました。更に中級編DAY28で紹介されていたアコーディオンの実装についての内容もサイト制作にそのまま活用させてもらいました。

さたかさん

品質の担保をするためのチェックについて(中級編DAY14、DAY22)も参考になりましたし、フォームの実装はデイトラメンターさんとしょーごさんの記事(https://shogo-log.com/google-form-ajax/)に助けられました!

しょーご

おぉ!それは良かったです

さたかさん

私の初案件はほとんどデイトラから培った知識やスキルの集大成と言っても過言ではないというほどとっても役にたちました!

デイトラをやっていなかったらサイト制作はできていなかったです。

さたかさん

そしていよいよお客様にお披露目の時。

満足してくれるのかととても不安でしたが、「本当に最高です!!さたかさんに頼んでよかったです!私はこのサイトに非常に満足しています!!ありがとうございます!」と仰ってくれた言葉が今でも忘れられません!

それから「ホームページを作って欲しいという人がいたら、是非さたかさんを紹介させてもらいますね。」とまたまた嬉しいお言葉もいただけました!

さたかさん

看護師以外にも自分がお客様に価値を提供できたことが本当に嬉しかったです!!「これがWeb制作の醍醐味か」と思いました。

しょーご

いやー本当嬉しいですよねぇ、その気持よくわかります。

「お客様のありがとうが何よりも嬉しい」って、本当にありますからね。それが続ける糧になります。

しょーご

あと、お話を聞いていて「紹介の輪ができ始めてるな」とおもいました。

この「しょーごログ」でもよく言うことなんですが、フリーランスを数年されてる方って、ほとんど紹介や継続の仕事なんですよね。そしてそれを獲得するのは「顧客が想定する120%のクオリティで仕事すること」がとても大切になってきます。

【発注者視点】どのようなweb制作フリーランスに案件を振るのか【ポートフォリオだけではない】
しょーごログ提唱の方程式
しょーご

さたかさんのお話を伺っていると、見事売れっ子への階段を駆け上がり始めていることが分かりますね。

https://d-open.jp/
さたかさんが納品したサイト https://d-open.jp/

パソコン音痴でもデイトラで変われる!

しょーご

最後にデイトラを検討している人へメッセージいただきたいです!!

さたかさん

私の様にパソコン音痴でも、デイトラで学べば案件を獲得できます。

継続や努力をすることは前提になりますが、デイトラはコンパスのように道標を示してくれて、持ち歩きができる辞書の様な存在であり、案件獲得のために背中を推してくれる存在でもあります。

さたかさん

デイトラを受講した人でマイナスな評価をしている人は1人も聞いたことはありません。それほど素晴らしいスクールであり、オススメの教材です。

あなたもやればできます。私でもできたのですから。これからも一緒に頑張りましょう!

ここまで読んでくれた方ありがとうございました!

しょーご

今回はありがとうございました!これからのご活躍も期待しております!

デイトラでWeb制作を仕事にする

デイトラWeb制作コース

デイトラWeb制作コースでは実務レベルのWeb制作を身につけることができます。

これまで多くの卒業生がフリーランスになったり、Web業界に就職した実績があります。

しょーご

転職でもフリーランスでも、とにかくWeb制作を最高効率で学んで仕事にしたい!

こんな方にWeb制作コースは非常におすすめできます!ぜひ!

デイトラWeb制作コースの内容の詳細は以下の記事にまとめています。

デイトラの他のコースのレビュー・インタビュー記事はこちらにまとめています。

デイトラの無料体験について

まずはデイトラから「無料で講座を体験する」のボタンを押してください。

デイトラ申し込み ログイン

その後、デイトラに登録してください(お金はコースを購入しない限り、かかりません)

デイトラ申し込み ログイン

その後、管理画面に入ったら、下の方の「コース一覧」から気になるコースを選べば、複数の無料講義動画を閲覧することが可能です!

無料動画が複数あり/

コース名デイトラ
Web制作コース
デイトラ
Webアプリ開発コース
デイトラ
Webデザインコース
デイトラ
ShopifyEC構築コース
デイトラ
動画編集コース
デイトラ
Pythonコース
デイトラ
Webマーケティングコース
デイトラ
ドローンコース
デイトラ
ECクリエイティブコース
学習内容Webサイトの構築Rails,Reactでアプリ開発WebやアプリデザインShopifyサイトの構築と
運用
YouTubeや
ショート動画編集
Pythonや分析スキル広告やSEO
LINEやレポーティング
ドローン空撮
点検業務や農業活用
ECの総合サポート
料金¥129,800¥119,800¥119,800¥79,800¥99,800¥89,800¥109,800¥99,800¥99,800
卒業後の進路例Web制作会社に就職
フリーランスコーダー
Railsエンジニアとして
企業に就職
フリーランスデザイナー
デザイン会社に就職
EC構築フリーランス
Shopifyエキスパートの会社に就職
YouTube,TikTokeの編集者
企業の動画広報担当
映像編集会社へ就職
AI系企業への就職
自社商品の分析に利活用
フリーランスで広告運用
マーケターとして就職
ドローンパイロット
(正社員や業務委託)
ECコンサルやEC企業インターン(紹介あり)
解説記事リンク解説記事はこちら解説記事はこちら解説記事はこちら解説記事はこちら解説記事はこちら解説記事はこちら解説記事はこちら解説記事はこちら解説記事はこちら
公式サイトWeb制作コースWebアプリ開発コースWebデザインコースShopifyEC構築コース動画編集コースPythonコースWebマーケティングコースドローンコースECクリエイティブコース

即戦力になれるコーディング課題

HTML初心者からWordPress実案件レベルまでのコーディング演習課題を「専用ページ」にて公開しています。

デザインカンプからのコーディング練習課題【オリジナルポートフォリオを準備できるようになりました】
  1. Figma,Photoshopデザインからのコーディング
  2. サーバーアップロードでサイト公開
  3. プロによる最大3回の表示確認特典
  4. レビュー返しは爆速
  5. 2024年にデザイン刷新!被らないポートフォリオ

初級編」は初めてデザインからコーディングする方向け
中級編」はJavaScriptやjQueryの練習
上級編」はWordPressの実案件を模擬体験できるレベル感にしています。

中級者の方には高難易度課題を詰め合わせた「即戦力セット」も出しています。

全課題で「実務レベルの、プロの厳しいレビュー」を受けられるようにしています。

また、2024年には随時デザインの刷新をしており、完全リニューアル!!

他者と差をつけられるポートフォリオが準備できます!

コーディング課題 中級 中級Ex
しょーご

制作会社も使用する専用レビューツールで分かりやすく添削していきます!

基本的に「まとめて購入」していただくとかなりお得になります↓

コーディング課題
まとめて購入

全部盛りこちらから
中級以上こちらから
即戦力編こちらから

コーディングは書籍だけではなかなか実力がつかないので、実務レベルのレビューを受けて自身をつけたい人は是非挑戦してみてください!

しょーごログ-コーディング課題のレビュー
レビューの様子

\課題の購入はこちらから/

応援して頂ける方へ

ご寄付を頂けると今後の更新の励みになります!

🍺 ビールをプレゼントする

あなたに是非読んでほしい記事です!
});