こんにちは、フリーランス4年目のしょーごと申します。
私は山形で20年ほど過ごしていますが、コロナ禍以降は頻繁に山形県内をめぐりつつワーケーションを敢行しています。
以前より
と思ったので、この記事にまとめました。
と悩んでいる人に役立てばと思います。
- 作業できるカフェ
- ワーケーションに適した宿・ホテル
- コワーキングスペース
をまとめたものになります。
この記事を書いたのは
しょーご(@samurabrass)
このブログ「しょーごログ」の運営者。本業でエンジニアとしてサイト制作やシステム開発を数年行っており、ブログとYouTubeで情報発信を行っている。駆け出しエンジニアのコーディング課題添削も行う
村山・新庄おすすめワーケーションスポット

山形市 コワーキング・スペースTOO

店舗情報
業態 | コワーキングスペース |
営業時間 | 11:00~18:00(ドロップインの場合) ※休/土日祝・年末年始 |
利用料金 | 1,000 円(税込)/日 |
公式サイト | https://www.coworking-too.com/ |
IT系人材が集う、散歩も楽しい
コワーキングスペースTOOでは定期的にミートアップイベントを開催していたり、立地も七日町にあり、散歩も楽しい場所です。
山形市 a-tag

店舗情報
業態 | コワーキングスペース |
営業時間 | 09:30~18:30(ドロップインの場合) |
利用料金 | [時間貸] 300円/時間 |
公式サイト | https://www.a-tag.jp/ |
山形市 0035 BY KIYOKAWAYA(ゼロゼロサンゴー キヨカワヤ)

店舗情報
業態 | カフェ |
営業時間 | 10:00~18:00 |
利用料金 | コーヒー400円程度 |
公式サイト | http://www.kiyokawaya.co.jp/shop/0035.html |
電源WiFi | ほとんどの席にある |
込みにくい穴場カフェ
山形駅中にスタバがありますが、あちらは常に激混みですが、同じ駅チカのこちらは高校生やビジネスマンに占拠されておらず、とても快適です。
よく利用しています。

東根市 コワーキングスペース「C&Cひがしね」

店舗情報
業態 | コワーキングスペース |
営業時間 | 平日10:00~20:00 土曜日10:00~17:00 ※休館日:日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日) |
利用料金 | (会員制):18歳以上の者(1人あたり)1日500円/1ヵ月3,000円 (会員制):学生(1人あたり)1日250円/1ヵ月1,500円 |
公式サイト | https://cchigashine.jp/ |
村山市 コワーキングスペース kokage

店舗情報
業態 | コワーキングスペース |
営業時間 | 開館日 :月曜日~金曜日 (※祝日及び甑葉プラザ休館日を除く) 開館時間:10時~18時 |
利用料金 | 無料 |
公式サイト | https://coworking-kokage.com/ |
米沢・置賜おすすめワーケーションスポット

米沢 コワーキングスペース スタジオ八百萬

店舗情報
業態 | コワーキングスペース |
営業時間 | 10:00 – 19:00 定休日:木曜・日曜・祝日 |
利用料金 | ドロップイン 2時間/500円~ |
公式サイト | https://studio800man.com/ |
長井 coworking&active SWALLOW|山形県長井市|画期的コワーキングスペース

店舗情報
業態 | コワーキングスペース |
営業時間 | ●営業時間(月〜日・祝日)8:00〜21:00(要予約) ●定休日:不定休 |
利用料金 | 1時間500円 |
公式サイト | https://swallow-nagai.com/ |
飯豊 HOTEL SLOW VILLAGE

店舗情報
業態 | ホテル |
チェックイン | 16:00 ~ 24:00 |
利用料金 | 一泊 ¥6,000程度 |
公式サイト | http://hotel-slow-village.com/ |
美味しいコーヒー飲み放題のワーキングスペース付き!
庄内鶴岡・酒田おすすめワーケーションスポット

鶴岡 コワーキングスペース エキイチ

店舗情報
業態 | コワーキングスペース |
営業時間 | 開館時間 平日 9:30-18:00 (休館日 土・日・祝日・年末年始) |
利用料金 | ドロップイン 1000円 |
公式サイト | https://eki-ichi.com/ |
鶴岡 S-MALL ワークスペース

店舗情報
業態 | コワーキングスペース |
営業時間 | 開館時間 10:00~20:00(年中無休) |
利用料金 | ドロップイン 1,100円 |
公式サイト | https://happy-s-mall.com/workspace/ |
鶴岡 ショウナイホテル スイデンテラス | SHONAI HOTEL SUIDEN TERRASSE

店舗情報
業態 | ホテル |
チェックイン | 15:30~ |
利用料金 | 素泊まり ¥10,000前後 |
公式サイト | https://www.suiden-terrasse.yamagata-design.com/ |
HafHページ | https://www.hafh.com/properties/960 |
こちらはHafHの提携施設なので、HafHから予約するととてもお得です。
以下のリンクよりHafHに登録していただくと、無料で宿泊に利用できるコインを獲得できます。
酒田 コワーキングスペース ライトハウス

店舗情報
業態 | コワーキングスペース |
営業時間 | 平日 9:00〜21:00(最終受付 20:00) 土日 9:00〜18:00(最終受付 17:00) 休館日:祝日・年末年始・夏季休暇 |
利用料金 | ¥500/日 |
公式サイト | https://lhwc.jp/ |
酒田 サンロク(酒田市産業振興まちづくりセンター)
店舗情報
業態 | コワーキングスペース |
営業時間 | 9:00~21:00 休館日:祝日 |
利用料金 | 利用料金(4時間未満) 500円 利用料金(4時間超) 1,000円 |
公式サイト | https://sanroku.jp/ |
令和3年9月末をもって休館し、酒田産業会館(中町2-5-10)へ移転。
令和3年10月18日(月)にグランドオープンするので、その後利用してみて、ここに追記します。
酒田 月のホテル

店舗情報
業態 | ホテル |
チェックイン | 15:00 – 00:00 |
利用料金 | 素泊まり ¥7.500程度 |
公式サイト | https://tsukinohotel.jp/ |
HafHページ | https://www.hafh.com/properties/749 |
酒田駅前でかつコワーキングへのアクセス良好
酒田駅前なので、宿まですぐです。
また、徒歩でコワーキングスペースまでいける距離なので、立地もいいです。
以下のリンクよりHafHに登録していただくと、無料で宿泊に利用できるコインを獲得できます。
山形のワーケーションしよう!
コロナ禍以降多くの施設・ホテルがワーケーション向けにアップグレードされています。
今後もこのページでは山形のワーケーション情報を更新していきますので、もし「ここもいいよ!」というのがあれば、私のツイッターにリプライをいただければと思います。
また、ここで頻繁に紹介したHafHは、ワーケーションに適した宿ばかりが掲載されているので、
ワーケーションされている方はぜひ利用してみてください。私はもう2年ほどお世話になっています。
以下のリンクより申し込みいただければ宿泊に利用できるコインをお得に獲得することが可能です。一緒にワーケーションしましょう!
ご寄付を頂けると今後の更新の励みになります!